
関連ツイート
環太平洋演習 台湾はオブザーバー参加目指す=国防部 https://t.co/vfq4vi2CGO
国防部(国防省)報道官は28日午前の定例会見で、台湾の参加に関して現時点では正式な通知は受けていないと明らかにした上で、オブザーバーとして人道支援などの訓練に参加することを優先的に目指す考えを示した。
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) July 28, 2020
日本が陸上イージスを中止したので、米国は自前でグアムに導入。
山口県むつみ演習場への陸上イージス配備はグアムを守る為、秋田県新屋演習場へのそれはハワイを守る為と言われてきた。それが証明されたようだ。
米国は、次にハワイに導入する事を公表する。間違いないwwwhttps://t.co/axLtbT2bbP— tama nekono (@tomcat2013) July 22, 2020
確かにですね…。もしかしたら演習とかで明言しているよかもしれませんが、少なくとも〈対話〉の授業では話題に出さないので、気になってしまいます(..)
— しじま (@zabadak_robot) July 29, 2020
最近課題のやる気が出ないからり褒められたり良く言われたりした時を振り返ってやる気を出しているのですが、編集演習の先生は前回の課題も今回の課題もすごく褒めてくれてるから、とても嬉しくてモチベーション上がりますね。効果は絶大です。
— お ば ら は る か (@_Huanying_) July 29, 2020
#艦これ
昨日、午前の演習と建造調査ばやったけど
出撃,午後の演習,遠征をやり忘れた…なんか一昨日の夜から良いことが無いから
やる気が失せてるわ…うつ病かもな
— KKK@引きこもり提督 (@KKK_aniota) July 29, 2020
H5-1もサボってたけど何となく演習回したら行けた…
うちの子達育ってる— 霧原 (@kirihara_kasumi) July 29, 2020
まあテストある教科どれも毎回の課題で演習してたしそれの復習と、追加で演習問題あるならそれをやるくらいかな
— φすとーむ (@mj_storm_owaowa) July 29, 2020
おはよ☁️
昨日は天気が悪く🌧⚡️家でもくもくとBanishedって村作りゲームをしていましたが、今日はお勉強しないと!
介護過程の展開と演習検討を書き上げないと💧
あと2回通えば研修が終わるよ!
頑張ろう💪💕— ヒロミ (@hiromi_tozawa) July 29, 2020
現在周回しながら救援分のルーン質上げ中〜
今日もどこかでリトパ演習しよう♪— K.N (@KN19382494) July 29, 2020
病院見学とか演習の裏の学科長所定が対面講義扱いなの草
— 気胸ちゃん (@mallow_115) July 29, 2020
[北メディア]
・環太平洋合同演習への韓国参加を非難 https://t.co/UXfSKT8s1T— ドラえもん(非公認) (@lyFLhfnbV4I9Q8v) July 29, 2020